スーツケースは指定されたサイズと重量以下のものであれば機内に持ち込むことができます。重量は10キロ以下と決まっていますが、そのサイズが100席以下のときと、100席以上のときは異なっています。機内持ち込みサイズは、機能性はもちろんのこと素材や大きさ、形、デザインの種類も豊富でおしゃれアイテムとしても注目されています。
購入前に利用する飛行機の席数をチェック
スーツケースは旅行をする際のアイテムとして非常に便利です。しかし、旅行に行く場所によっては移動手段として飛行機を利用することもありますが、スーツケースのサイズによっては機内に持ち込みできない場合があるのです。
旅行当日に飛行機に搭乗する際に焦らないためにも、事前にスーツケースの持ち込みのルールについてよく確認し、賢い選び方をしておくとよいでしょう。
スーツケース売り場に行くと、持ち込み可能、機内持ち込みサイズなどと表記してある商品が沢山ならんでいます。しかし、それらの表記を鵜呑みにしてスーツケースを購入してしまうのは危険です。機内持ち込み可能と表記してあったから購入したのに、いざ旅行当時に機内に持ち込もうとすると断られてしまった、ということになりかねません。
なぜなら、スーツケースの機内持ち込みサイズは、利用する飛行機の機体のサイズ、航空会社、国内線か国際線かなどによって変わってくるからです。
また、航空会社各社がそれぞれ決めているスーツケースの機内持ち込みサイズは、スーツケースの大きさだけではなく、スーツケース全体の合計重量も判断材料に含まれています。このため、旅行で重たい荷物をスーツケースに入れて持ち運ぶ可能性のある人は特に注意が必要になります。スーツケースの中身の重さも考慮して、軽量タイプのスーツケースを選択しておくといいでしょう。
飛行機へのスーツケースの機内持ち込みサイズ
JAL、ANA国内線の場合
- 飛行機の座席数が100席以上の場合は、115cm以内/縦55cm×横40cm×深さ25cmで合計重量が10㎏となっています。
- 飛行機の座席数が100席未満の場合は、100cm以内/縦45cm×横35cm×深さ20cmで合計重量が10㎏となっています。
JAL、ANA国際線の場合
- 115cm以内/縦55cm×横40cm×深さ25cmで合計重量が10㎏となっています。
アシアナ航空の場合
- ファーストクラス、ビジネスクラスの場合は115cm以内/縦55cm×横40cm×深さ25cmで合計重量が10㎏の荷物が2個まで持ち込み可能となっています。
- エコノミークラスは同サイズが1個まで持ち込み可能となっています。
デルタ航空の場合
- 114cm以内/縦56 cm×横35 cm×深さ 23 cmで合計重量が10㎏となっています。
- 座席数が50席以下の機体は、身の回り品以外の機内持ち込みが出来ません。
LCCの場合
- ジェットスター、香港エクスプレス、エア・アジア共に115cm以内/縦56 cm×横36 cm×深さ 23 cmで、重量は7kgまでとなっています。
- その他の航空会社では重量やサイズが異なっている場合があります。
また、シートのプライオリティによっても違いがありますので、ご利用の各航空会社のWEBサイトにてご確認下さい。
これから旅行にあわせてスーツケースを購入する予定の人は、まずは自分が利用する飛行機の座席数や航空会社についてチェックすることから始めましょう。自分のシチューエーションにあわせてスーツケース選びをすると、失敗が少なくなります。
スーツケースを機内持ち込みする際の注意点
飛行機に持ち込む手荷物は、搭乗前に保安検査場にて手荷物検査を受ける必要があります。保安検査場は、飛行機の安全運行のために、搭乗前に搭乗者のボディチェック(金属探知機)と機内に持ち込む手荷物の検査(X線検査装置)を行う場所です。
ここでスーツケースも持ち込み可能なサイズであるかチェックされ、サイズオーバーの手荷物は保安検査ができません。持ち込み可能サイズを超える手荷物は保安検査場通過前にカウンターで預ける必要があります。
また、液体物の持ち込みなどが適正な容量・サイズ内に収まっているか、危険物がないかもチェックされます。はさみや工具などは機内に持ち込めませんから、保安検査場で破棄する必要があります。
国内線の液体物の持ち込み制限
はそれほど厳しくありません。
- ペットボトル飲料はとくに制限なく持ち込めます。
- 1容器0.5kgまたは0.5リットル以下
- 1人2kgまたは2リットルまでなら普通の化粧品なども制限を受ける事はありません。
国際線の液体物の持ち込み制限
大変注意が必要です。
- 100ml(g)を超える容器に入ったあらゆる液体物は、航空機内への持ち込みが禁止されています。
- 100ml(g)を超える液体物は、スーツケースに入れてチェックインカウンターで預けておきましょう。
- もし化粧品などを持ち込みたい時には、100ml(g)以下の容器に入れ、容量が1リットル以下のジッパー付き透明プラスチック製袋(ジップロック)に入れた場合は1人1袋まで手荷物として機内への持ち込みが可能となります。
- 持ち込みに利用できる透明プラスチック製袋のサイズの目安は、縦20㎝以下×横20㎝以下になります。マチ付きの物は容量が1リットルを超えてしまいますので、使用はできません。
液体物に分類されるものとは、
味噌・漬物・海産物やフルーツなどの瓶詰・缶詰・ヨーグルト・ゼリー・シャンプーや液体ソープ等・歯磨き粉・ジェル・スプレー・ヘアクリームなども含まれています。100ml(g)を超える液体物も破棄しなければなりません。
但し、出国手続き後に免税店などの店舗で購入されたお酒、化粧品類等の液体物は、上記の制限にかかわらず機内へ持ち込み可能です。(100mlを超える物も持ち込みが可能です)
また、医療品や液体の薬も機内で使用する分量に限り持ち込みが可能です。その際は、診断書や処方箋があると保安検査がスムーズになります。
機内持ち込み手荷物の収納
ご自身の管理のもと、客室内の収納棚または前の座席下に収納します。通路・非常口付近など、非常時に脱出の妨げになる場所へ手荷物を放置することは、法令で禁止されています。
前に座席のない席(スクリーン前・隔壁前)は、足元に手荷物は置けません。また、離着陸時は足元や膝の上に手荷物は置けません。座席上の共用収納棚へ適切に収納しておきましょう。
規定内のサイズでもダメ
但し混雑時には、規定内のサイズであってもスーツケースの機内持ち込みは航空会社の判断で決められます。状況により機内持ち込みを制限する場合がありますので注意しましょう。
スーツケースを機内持ち込みするメリット
スーツケースの機内持ち込みを考える際には、そのメリットとデメリットを知っておく必要があります。
まず、メリットは、カウンターで預ける時間と手間の短縮と、到着後に荷物がターンテーブルで出て来るまでの待ち時間が短縮できます。目的地に到着したらすぐに移動したい忙しいビジネスマンの方などには最適です。
また、ケースの破損やロストバゲージの心配がなくなります。ロストバゲージで荷物が何日も届かないなんてことがあると、慣れない渡航先では困ってしまいますね。また、旅行中のスーツケースの破損は、ほとんどが預けた際に発生しますから、その点自分で運べば安心です。
逆にデメリットもあります。まず、荷物があまり入りませんので長い渡航には不向きです。また国際線なら100ml(g)以上の容器の液体類が持ち込めませんから、普段使っているシャンプーや化粧品、ヘアスプレーなども滞在先にそのまま持ち込む事は出来ません。
さらに、空港内では搭乗まで四六時中持って歩かなくてはいけないので、レストランやカフェで食事をしたりお土産を見て回ったり、トイレに行くのにも不便に感じるかもしれません。
また搭乗が遅くなってしまった場合などは、自分の座席上の収納棚がいっぱいで離れた所に収納しなければならない場合もあります。狭い航空機内では、他の人や座席にぶつかったりしないように配慮が必要です。
機内や空港内で身軽に過ごしたい場合などは、預け入れ荷物として扱うことももちろん出来ますので、目的によって使い分けましょう。
スーツケースの機能やデザインにこだわる
スーツケースを店頭で探していると、その機能やデザインの豊富さに驚くことがあります。スーツケースと一言でまとめても、その種類は様々です。自分に合ったスーツケースを探したいならば、機内への持ち込みサイズの他に、スーツケースに関する基本的な知識を頭に入れておくとよいでしょう。
スーツケースの素材
ソフトケース、ハードケース、アルミ等の金属ケースの大きく分けて三種類あります。
ソフトケース
まずソフトケースと呼ばれるタイプですが、これは布製で軽量、デザインが豊富なのが特徴です。ハードケースや金属ケースと比較すると強度が弱くなる傾向がありますが、軽くてたくさんのデザインや色がありますから、日数の少ない旅行やおしゃれを楽しみたい人にはおすすめです。また柔軟性に優れているため、多少荷物が増えてもファスナーが閉まれば問題ありません。外側にポケットがあるデザインなどが多く、使いやすさに定評があります。
ハードケース
次にハードケースと呼ばれるタイプです。これは強化プラスチックを素材としたスーツケースで、外からの衝撃に強いことが特徴です。スーツケースをもち運んでいると、ついうっかりぶつけてしまったり、倒してしまったりすることがあります。しかし、ハードケースであれば衝撃に強いため、中の荷物が壊れてしまう危険を減らすことができます。ソフトケースに比べると重量が重くなる傾向にありますが、安全性を求める人にはおすすめのスーツケースです。
金属ケース(アルミケース)
最後に金属ケースと呼ばれるタイプのスーツケースです。これは、ボディの部分がアルミニウムやジュラルミンといった素材で作られており、軽量で強度がある点が特徴です。軽くて丈夫なため機能的には申し分ありませんが、値段が高くなる傾向があります。多少出費をしても良いから、いいスーツケースを購入したいという人におすすめです。
機能
また、スーツケースを機内に持ち込む際には、空港内などでスーツケースを持って移動する時間が長くなります。移動のしやすさを求めるならば、スーツケースのキャスターにも注目してみましょう。
スーツケースのキャスターには大きく分けて、二輪、四輪、八輪タイプのものがあります。機内にスーツケースを持ち込むならば、購入の際にスーツケースの動かしやすさなども確かめてみましょう。
二輪タイプはケースの動かせる方向に制限はありますが高さを抑えることができる点、四輪タイプは前後左右にケースを動かすことができる点が魅力です。
機内持ち込みにおすすめのスーツケース
機内持ち込みには重量の制限があるため、スーツケース自体の重量はできるだけ軽い方が良いです。機内持ち込みにおすすめの人気ブランド、ランキング上位のスーツケースを紹介します。
【ハードケース】
サムソナイト コスモライト 3.0 スピナー
- 外寸:H55×W40×D20
- 重量:1.7kg
- 容量:36L
- 超軽量ボディで360度回転の4輪キャスター搭載。
- 貝殻のようなスタイリッシュなシェルデザイン。
リモワ サルサ エアー
- 外寸:H55×W40×D20cm
- 重量:1.9kg
- 容量:34L
- リモワブランドの中でも比較的価格の安いモデル。軽さと耐久性を両立したポリカーボネート素材。
- 機動性に優れた4輪マルチホイールを搭載。
プロテカ マックスパス H2
- 外寸:H51×W39×D25 cm
- 重量:3.2kg
- 容量: 40L
- 安心の日本製スーツケース。機内持ち込みに対応した最大級の容量で、フロントオープンポケット付き。旅行のみならずビジネスにも対応できます。
【ソフトケース】
サムソナイト アスフィア スピナー 55
- 外寸:H55×W36×D24/26.5cm
- 重量:2.4kg
- 容量:39L
- 旅行中に荷物が増えても安心のエキスパンダブルファスナー搭載。
- ファスナーは使用中には収納内部に隠れる新設計により、通常使用時にはスッキリとしたフォルムを保てます。
プロテカ ソリエ2
- 外寸:H54×W34×D24 cm
- 重量:2.8 kg
- 容量:27リットル
- 自由に動き、自在に止まるを実現。キャスターは音の静かなサイレントキャスターを採用。坂道や揺れる電車やバスの車内では安心のキャスターストッパー搭載。
スーツケースのレンタルを賢く利用する
スーツケースの機内持ち込みサイズ、もしくは合計重量には、飛行機のサイズや航空会社座席数、航空会社の種類によっても変わってきます。旅行が趣味であったり、ビジネスで出張することが多かったりする人であれば、国内・海外含めいろいろな場所へ旅行することが多くなるでしょう。そのような旅行の際、搭乗する飛行機によって機内に持ち込めるスーツケースの種類が変わりますが、そのたびにスーツケースを買い替える、というのは非経済的です。
かといって、どんな場合でも機内に持ち込みができるように、小型で軽量過ぎるスーツケースを購入してしまうと荷物が入りきらず使いにくいと感じるでしょう。そのような時には、思い切ってレンタルのスーツケースを利用する方法もあります。
旅行の予定に合わせて、必要な日数だけ利用することができるため無駄が少なく、大きくかさばるスーツケースを自宅で保管する手間も省くことができます。
高級なスーツケースにも興味があって使ってみたいけれど購入するには予算オーバーという人にも、レンタルであれば手が届く予算の範囲でスーツケースを手に入れることができます。
このように、旅行の際、スーツケースは便利なアイテムですが、そのサイズや重さによっては飛行機の機内に持ち込むことができないサイズがあるのです。旅行や目的に合わせてこれからスーツケースの購入を検討している人は、自分が搭乗する飛行機がどのようなスーツケースならば機内持ち込みが許されているのかを確認してから購入するようにしましょう。
豊富な商品と手ごろな価格が魅力
アイエルレンタルでは最新のデザインのものを取り揃えており、新品、準新品、通常品と、たくさんのサイズやカラーから選ぶ楽しさもあります。